新着情報

4月16日 春の遠足~大阪城公園~

近鉄バス・電車に乗り、大阪城公園へ行ってきました。
大阪城が見えてくると「お城が見えた‼」と大興奮の子どもたち。
天守閣の展望台からの景色や、屋根の上の金のしゃちほこを興味津々で見ていましたよ❕

遊具では走り回って遊び、帰りのバスの中ではウトウト眠る子もいましたよ。

2025/4/17

4月15日  誕生日会

~おたんじょうび おめでとう~
新年度がスタートして初めての誕生会❕
みんなの前で名前を言ったり、「好きな食べ物は何ですか?」「どんなケーキを食べたの?」のインタビューにも答えていましたよ。
誕生日絵本とプレゼントをもらってニッコリでした。
先生たちからのプレゼントは『町のおふろやさん』のパネルシアター‼
次はどんな動物が来るかな⁇と嬉しそうに見ていましたよ。
  

2025/4/16

4月10日  幼年消防クラブ認定授与式

消防士さんが来て幼年消防クラブ認定授与式がありました。
りく組さん一人ひとり認定証を受け取り、『ぼくたち わたしたちはぜったいに ひあそびやたきびはしません』と防火の誓いを大きな声で言いましたよ❕

みんなで気をつけようね‼

2025/4/11

4月2日  令和7年度入園式

~入園おめでとうございます~
新しいお友だちを迎えての入園式がありました。
りく組さんからの歌のプレゼントや、先生たちからの手遊びや大型絵本を楽しみました。

これからお友だちや先生たちと毎日元気いっぱい遊ぼうね❕

2025/4/3

3月26日  散歩 ~4歳児~

野崎観音へ行ってきました。
長い階段をのぼると到着‼
鯉を見つけると大喜びで池の中を覗き込んでいましたよ。
見晴台からの景色はとってもきれいでした❕

長い距離もしっかりと歩けるようになりました。
5歳児になってもたくさんお散歩に行こうね‼
 

2025/3/27

3月24日 手指あそび~3歳児~

今日は3歳児クラスがアイクリップ遊びをしていましたよ❕
カードを見ながら作ることができるようになった子どもたち。
「どれをつくろうかな❔」と決まったら色選びも真剣‼
完成したらお友だちと見せ合いっこも楽しんでいますよ。


2025/3/25

3月19日  令和6年度卒園式

~卒園おめでとうございます~

今日はりく組14名の子ども達の卒園式でした。
2~6年、保育園に通った期間は違うけどみんなで遊んだり、製作したり毎日楽しく過ごしたね。
この1年心も身体も大きく成長したね。

今日の式では名前を呼ばれると元気に返事をして卒園証書を受け取る姿がとても立派でした。
小学校に行っても頑張ってね!
先生たちはいつまでも応援しています。

2025/3/19

3月14日  誕生日会

~お誕生日 おめでとう~
今年度最後ずっと心待ちにしていた3月生まれの誕生日会がありました。
先生たちからのプレゼントは『おむすびころりん』のパペット❕
おむすびが転がるところが面白くて喜んで見ていましたよ。
ほし組さんからは♬おはながわらったの歌のプレゼントがありました。

2025/3/15

3月13日  お別れ会

今日はお別れ会がありました。

みんなに手拍子され、りく組さんが元気に入場❕

インタビューでは「算数頑張る!」「宿題頑張る!」と小学生気分✨

在園児さんからのプレゼントはメダル・ランチョンマット・コースター
先生からはりく組さんが発表会で行ったわらしべ長者の劇をプレゼント!
一緒に台詞を口ずさんだりして大喜びで見ていましたよ。

卒園まであと少し。いっぱい遊ぼうね。

2025/3/13

3月4日  幼児バス遠足  

京都鉄道博物館に行ってきました。
たくさんの電車や新幹線に大興奮❕
ジオラマ見学ではドクターイエローやブルートレインが走っていたり、
SⅬスチーム号にも乗ってきましたよ。
帰りのバスはグッスリでした。

2025/3/5